利用規約

本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社NTTデータCCS(以下、「当社」といいます。)が提供するウェブサービスCreators-Stage(以下、「本サービス」といいます。)の利用に関する諸条件を定めるものです。

 

1条(総則)

1.本規約は、本サービスを利用するすべての方(以下、「利用者」といいます。)に適用されるものとします。

2.本サービスを利用するためには本規約の全てに同意していただく必要があり、利用者は本サービスを利用することにより本規約に同意したものとみなします。

3.当社は、本規約の他、本サービスの利用に関する特約や関連規定、ガイドライン等を定めることがあります。それらは本規約の一部として、利用者による本サービスの利用に適用されるものとします。

4.本サービスには、他の事業者等の第三者が提供するサービスが含まれる場合があり、利用者が当該サービスを利用する場合は、当該第三者が定める利用規約等が適用されます。

5.利用者が未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人である場合、法定代理人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。

 

第2条(本規約の変更)

1.当社は、本サービスのホームページへの掲示その他当社が適切と判断する方法及び範囲で通知することにより、利用者の承諾を得ることなく、本規約の全部又は一部を随時変更することができるものとします。この場合、当該変更後の本規約の効力発生日以降において利用者が本サービスを利用した場合には、利用者は当該変更後の本規約を適用するものとします。ただし、当社は、当該変更によって変更前の本サービスの利用のすべての機能、品質、性能等が維持されることを保証するものではなく、また利用者に生じたあらゆる損害に対して責任を負いません。

2.当社は、前項により本規約を変更する場合には、変更の14日前までに、当社のホームページその他の当社が適切と判断する方法により、次の各号に定める事項を周知するものとします。なお、利用者にとって重要な変更の場合には30日前までに周知するものとします。

(1)本規約を変更する旨

(2)変更後の新規約の内容

(3)変更後の新規約の効力発生日

 

第3条(本サービスの内容)

1.本サービスは、当社と提携している教育機関に所属する学生が制作した美術作品(以下、「作品」といいます。)を販売対象として利用者と学生の間の売買の場及び機会を提供するものです。

2.本サービスを通じて作品を購入する取引は、作品を出品した学生(以下、「出品者」といいます。)と購入する利用者(以下、「購入者」といいます。)との間で直接に行われるものであり、当社及び教育機関は当該売買契約の当事者とはなりません。

3.前項にかかわらず、当社は出品者と購入者との間で生じたトラブルに関し、当社の判断により対応を行う場合があります。

 

第4条(権利帰属)

1.本サービスにおいて、作品及びその動画・画像にかかる著作権は当該作品の出品者に帰属するものとし、それ以外の本サービスを構成する素材(商標、テキスト、動画、画像等を含みますが、これに限りません。以下総称して「著作物等」といいます。)の著作権は、特段の記載がない限り当社に帰属するものとします。

2.利用者は、前項の著作物等について、私的使用等法律によって認められる範囲を超えて、無断で使用(複製、改ざん、頒布等を含みますが、これに限りません。)することはできません。

 

第5条(作品の購入)

1.作品の購入を希望する利用者は、当社の定める手続きに従い、購入希望の旨を当社に通知することで、出品者に対し、作品の購入を申込むことができます。

2.当社は、購入申込者からの購入希望通知を受け付けた場合、出品者に当該作品の販売可否を確認するものとし、その結果を購入申込者に電子メールにて10営業日以内に通知するものとします。

  (1)販売可であった場合

●結果通知の発信をもって、出品者と購入者との間に当該作品の売買契約が成立するものとします。

●購入者は、支払期限内に、当社の指定する方法により、作品代金及び配送料を含む手数料(以下、合わせて「販売代金」といいます。)を支払うものとします。

●当社は、作品代金を出品者から委託を受けて購入者から代理受領します。作品代金についての購入者の支払債務は、当社への支払完了時点で履行されたものとみなします。

  (2)販売不可であった場合

    制作や作品の都合などにより、購入希望作品の販売が不可となった場合、当社は購入者にその旨を通知するものとし、第9条(返金)記載の方法にて返金いたします。

3.前項1号にかかわらず、制作や作品の都合など出品者の事情により購入作品を配送できない場合、当社は、成立した売買契約を解除することができるものとします。 購入者は、本項に基づく売買契約の解除により生じた損害について、出品者及び当社が一切の責任を負わないことをあらかじめ承諾するものとします。

 

第6条(作品の配送)

1.作品は、売買契約成立後に教育機関より発送するものとします。なお、当社は教育機関より配送の追跡番号(以下、「追跡番号」といいます。)を受領し、配送状況を確認することができるものとします。

2.本サービスによる作品の配送先は日本国内に限るものとします。また、購入者は、海外への転送を目的とした業者等を配送先に指定することはできないものとします。

3.追跡番号により配送完了が確認できた場合は、配送完了日をもって、購入者への購入作品の引渡しが完了したものとします。

4.作品を発送後、配送業者が定める期間内に購入者が受け取らない場合、その他購入者の都合により配送ができない又は著しく遅延する場合、当社は売買契約を解除できるものとし、購入者に販売代金を返金できるものとします。

 

第7条(キャンセル及び返品)

1.購入者は、購入作品を教育機関が発送する前に限り、当社が別途定める条件に従い、購入申込の撤回及び売買契約の解除を行うことができるものとします。

2.購入者は、配送された購入作品が第5条(作品の購入)に基づき申込したものと異なる場合は、当該作品の受領日から7日以内に当社に通知するものとします。当社は確認の上、正しい購入作品との交換を手配するものとし、購入者に、誤って納入された作品の返送先を通知するものとします。購入者は、当社が指定する返送先に、着払いにて作品を返送するものとします。

3.納入された時点で作品に破損があった場合は、作品の受領日から7日以内に当社に通知するものとします。当社は確認の上、返品の手配をするものとし、購入者に、作品の返送先を通知するものとします。購入者は、当社が指定する返送先に、着払いにて作品を返送するものとします。

4.第2項及び第3項に該当しない購入者の都合による返品又は交換はお受けいたしません。

 

第8条(所有権の移転及び危険負担)

1.購入作品の所有権は、購入者が作品を受領した時点で出品者から購入者に移転するものとします。

2.購入者が購入作品を受領する前に発生した購入作品の滅失、損傷、変質その他の損害は、購入者の責に帰すべきものを除き出品者が負担し、受領後に生じた購入作品の滅失、損傷、変質その他の損害は、出品者の責めに帰すべきものを除き購入者が負担するものとします。

 

第9条(返金)

当社は、購入申込の撤回、売買契約の解除又は購入作品の返品が生じた場合は、支払に利用したクレジットカード会社を通じて、支払済みの販売代金を購入者に返金するものとします。

 

第10条(禁止事項)

1.本サービスのご利用に際し、次の行為は禁止いたします。

(1) 当社又は本サービスの他の利用者、その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、その他の権利又は利益を侵害する行為、又はそのおそれのある行為

(2)当社又は第三者に不利益もしくは損害を与える行為、又はそのおそれのある行為

(3)当社又は第三者の名誉・信用を毀損する行為、又はそのおそれのある行為

(4)公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為

(5)犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、又はそのおそれのある行為

(6)営業活動もしくは営利を目的とする行為、又はその準備を目的とする行為

(7)コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用、送信又は書き込む行為

(8)本サービスの運営を妨げる行為、又はそのおそれのある行為

(9)法令もしくは条例に違反する行為、又はそのおそれのある行為

(10)本規約の定めに違反する行為、又はそのおそれのある行為

(11) 購入の意思なく購入の申込をする行為及び購入申込のキャンセル又は作品の返品・交換を繰り返す行

(12)本サービス上の情報にロボットなどのデータ収集・抽出ツールを使用する行為

(13)本サービス上の情報を生成AIモデルなどのAI学習目的で使用する行為

(14)その他、当社が不適切と判断する行為

2.当社は、前項の禁止行為を発見した場合、利用者に事前に通知することなく、以下の各号に基づく措置を講ずることができるものとします。なお、当社は、本項に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について責任を負いません。ただし、当該損害が、当社の故意又は重過失に基づく場合には、この限りではありません。

(1) 本サービスの利用資格を停止すること

(2) 違反行為を停止するよう要求すること

(3) 違反行為の対象となっている内容の削除、違反行為の差止

(4) その他、当社が必要とする対応を行うこと

 

第11条(個人情報保護)

1.       当社は、利用者に本サービスを提供することを目的として、当社の個人情報保護方針に従って、利用者から取得した個人情報を適切に取扱うものとします。

2.       当社は、本サービスを提供するために必要な範囲において、委託先に利用者から取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを委託することができるものとします。なお、当社は、当社が負う義務と同等以上の義務を当該委託先に課すとともに、個人情報の安全管理が図られるよう、当該委託先に対する必要かつ適切な監督を行うものとします。

 

第12条(免責事項)

1.当社は、本サービス上に掲載され、又は本サービスを通じて提供される情報等につき、その正確性、完全性、有用性、特定の目的への適合性、第三者の権利の非侵害等に関して、いかなる保証も行いません。

2.利用者が本サービスを利用し、又は何らかの原因により利用できなかったことにより利用者に生じる損害について、当社は責任を負いません。ただし、当該損害が、当社の故意又は重過失に基づく場合には、この限りではありません。

3.作品の色調は、パソコン等のモニター画面でご覧いただく都合上、現品と多少の違いがある場合もございますので、あらかじめご了承ください。

4.本サービスに出品している作品は学生が制作したものであり、作品に関する出品者による説明の正確性、完全性及び有用性並びに作品の品質について当社は一切の保証をするものではなく、第7条(キャンセル及び返品)に定める場合を除き、利用者は購入申込の撤回及び売買契約の解除を行うことができないことについてあらかじめ同意するものとします。

 

13条(本サービスの中断、終了及び変更)

1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、事前に通知することなく一時的に本サービスの全部又は一部を中断することができるものとします。

(1)サーバー、通信回線もしくはその他の設備の故障又は障害の発生により本サービスの提供ができなくなった場

(2)システム(サーバー、通信回線や電源、それらを収容する建築物などを含む)の保守、点検、修理、変更を定期的に又は緊急に行う場合

(3)火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合

(4)地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合

(5)戦争、変乱、暴動、騒乱、労働争議、疫病の蔓延等その他不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合

(6)法令又はそれに基づく措置により本サービスの提供ができなくなった場合

(7)その他、運用上又は技術上、当社が本サービスの一時的な中断を必要と判断した場合

2.当社は、事前に通知することなく、任意の理由により、本サービスの全部又は一部を終了・変更できるものとします。

3.当社は、本サービスの中断、終了及び変更に起因する損害について、直接損害か間接損害か、予見できたか否かを問わず、利用者及び第三者に対して責任を負いません。ただし、当該損害が、当社の故意又は重過失に基づく場合には、この限りではありません。

 

第14条(損害賠償)

1.利用者が、本規約に違反する行為又は不正もしくは違法な行為によって、当社に損害を与えた場合は、当社は、利用者に対して、当該行為の差止め及び当社の被った損害の賠償を請求することができるものとします。

2.当社が、本規約に違反したことにより利用者に損害が生じた場合、利用者は当社に対して、当該損害の賠償を請求できるものとします。ただし、利用者が請求できる損害賠償の範囲は、債務不履行、不当利得、不法行為、製造物責任その他請求原因の如何を問わず、契約者に現実に生じた直接かつ通常の損害のみとし、その他の一切の損害(不可抗力により生じた損害、予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害及び逸失利益を含む。)は請求することができないものとします。

 

第15条(準拠法・裁判管轄)

本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。